ベビースイミング

 元々、’専業主婦’の特権?で、一度’お稽古事’をしてみようかな〜という気はあったけれども(期間限定だし)、ここでの選択肢は水泳か、体操。それなら、水泳。まあ早くても1歳過ぎてからと思ってました。


 でも、近所のママ友さんの’プール行き出してから風邪ひかんようになったで〜’という話を耳にしてから、ちょっと早くてもいいかと思うように。


 そこで、ネットでも調べてみると、様々な意見が。


 皮膚刺激になって、免疫力が高まるという説もあるけれども、別に効果は認められないとの意見もある。

 色々読んで、自分なりに出した結論は、’体力づくり、水泳力’等は期待しない方がよい。’親子で遊ぶ’場所を提供してもらうくらい。


 ただ、盆地の福知山は意外に冬が厳しい。何も、今から寒くなる時に始めなくても・・・と言う気もする。


 特に、南国暮らしを経験してから、ママの’植物化’が進み、光合成しないと生きていけない。イヤ、ホンと、まじで。


 お日様を見ないと、どんどん萎れてくる。元気がなくなってくる。寒くなるとなおさら。そんで、ここは、生まれた地鳥取と一緒で冬は曇天が続くのよ〜。


 去年までは、それでも仕事があって外に出ないといけなかったから、ムリヤリ出て、んで人に会ったら割と気分転換になり持ち直してたけれども・・・今年は・・・。


 ああ、絶対、引きこもる。どっど〜んとドン引きまくるって。別に引きこもりが悪いとは、思わないけれど、ママの場合は、活動している方が心の健康が保てる気がする・・・。


 ここで、週2回、強制的に外に出ることにしとこうかな。


 そんな風に考えて’冬、厳しそうなんだけどいけた?’とそのお友達に確認すると、’冬って、散歩も行きにくいし、エネルギー発散できて良かったよ。プールの後よく寝るし・・’とのこと。


 キッラ〜ん☆よく寝るの!?そう、そうよね。寒い時、玄武との間を持たす為にも、玄武も広い場所でのびのび動ける場所が定期的に持てていいんちゃう?


 と、前置が長くなってしまったけれど、何だかんだ迷った上、結局今日、体験スイミングに行ってきました。
 
 季節外れで巷に水着が売っていなかった為、玄武には取り合えずヤフオクで買った蛸水着。

      

 どきどき・・・するのは、どっちか言ったら玄武の水着姿じゃなく、ママの水着姿。出産後、こんなに赤裸々に人目に晒すのは初めて。

しかも、前髪なし(水泳帽の中)。美容院で、シャンプー後前髪全開・鏡の前に座らされる時も、’誰これ?’と視線をそらして軽く現実逃避してるのに、+すッピンよ〜。これって何の罰ゲーム?



 でも、着替えて入ってみると、誰もそんな事気にしちゃいねーって感じ。ああよかった。


 今日は、うちを入れて計6組の参加。早い子は4ヶ月半から始めてるんだって。


 まずは玄武を抱いて、入水。絶対、泣くって自信あったのに、全然平気みたい。あれっ拍子抜け。

 そして、ずっと玄武の脇を持って肩まで水につけ、ママも同じ目線でユラユラ揺らしたり、前後に動かしながら水の中を歩く。


 玄武は水の中でばしゃばしゃ嬉しそう。先生にも、’普通泣くのに、すぐ慣れましたね〜、水の中好きなんですね’と言ってもらう。

 そういえば、生まれた時からお風呂となれば、泣き止んでたもんね。水好きなんだ〜。


 ’物心付いた時には肌で水を感じていました(声変えてる)’って感じ?いや〜ん。15年後にはちょっとイキって’超気持ちいい〜’って言ってたらどーしよ。うふ。


 まあそこまで、親バカにはなれないけれども、楽しんでてよかった。浮力のおかげで、地上よりも体が自由自在に動くのがいいのかな?


 でも、結構びっくりしたのが、プールの中に浸かってたボールとかを、みんなベロベロなめてた事。

 えーーー。そりゃ新生児の頃のように’煮沸消毒’なんて滅多にしないけれども、一応口に入れるものは、少しだけ気を使ってたんだけど、こんなにプールの水摂取していいの?

 かくいう玄武もおしゃぶりしてるけど、大丈夫。

 こうやって、たくましくなっていくのね。がんばれ〜〜〜。


 とりあえず、1ヶ月単位で申し込みできるみたいだし、11月から週2回通ってみよう。

 寒くて通うの嫌になったら、そこであっさり根をあげよう。


 帰った玄武は、疲れてよく寝る・・・って事は大変残念ながら、別になかったけれど、ママが疲れてよく寝れました。アハッ。だって、いくら浮力があるとは言え、9kg近い負荷をかけながら、プール何往復もウォーキングしたからね。


 冬のママ運動不足解消にもいいかもな。

 往復(歩いて10分弱)の時風邪ひきやすいらしいから、それを気を付けましょう。


 どっちか言ったらママの為って感じだけれども、スイミング始めましょか。^^