家庭訪問

最近は、ウッドデッキのベストシーズンです。


ウッドデッキ、普段は、家ん中はもちろん禁煙なんで、パパのスモーキングエリアなんです。



極寒の時は、付き合うどころか、一秒でも早く窓閉めて!!!ってな勢いなんですが、気候のいい今の季節は、花梨は外に出るパパを見る度についていきます。





今日も夕飯後、いそいそとみんなでお付き合い。


パパ曰く、星空指数(そんなんあるんだ)70の割りには、星が少なくて残念!

でも、遠くからカエルの鳴き声がして、優しい風が吹いて、なんともいー気持ち!


うちの中で、もっともお気に入りの場所のひとつです。

これから、家を建てる方、ウッドデッキはやっぱりオススメです!!!








さて、今日は玄武の家庭訪問の日。


今まで、お茶だけしか出していなかったのですが、パン教室の先生がこないだ多目にパンを焼いていたので、聞くと、さらっと「家庭訪問の先生のお土産!」って答えておられたんです。



あらー、みんなそんな風にしてるのかしら?


まっよく考えたら、うちに来てもらうお客さんにちょっとしたものお持ち帰りしてもらうの好きだし、時間がある時くらい何か作りましょうか。



と、親戚のみんなにも好評なブリオッシュあんぱんを朝食&お裾分けにもできるし多めに作る事にしました。





が、いつも量を変えると必ず失敗するんです。
水だけ2倍にしてしまったり。何かを入れ忘れたり。


今日は量は間違えないように、慎重に計ってホームベーカリーの生地作りをスイッチオン。


ピーというできあがり音と共に、蓋をあけました。





でも、なんか様子がおかしい。、何だかいつもよりベタベタしてるんです。

何かおかしい、おかしいと思いながら作って、途中でやっと気付きました。





どーやら、強力粉と薄力粉を間違えたらしい!!!




トホホー。そう来ましたか!

ちょっといい薄力粉を買ってたのよ、パッケージが似てたの!!!って言い訳誰か聞いて〜〜〜。






高いバターたっぷり使ったのにさー。


もしや、でも結果オーライになるかも!?と淡い期待を抱いて、焼いてみましたが、この通り。


何だか締りなく寝そべってます。お味は食べられない事はないけれど、人にあげられるレベルではない事は確か。





ウォーどうするよ!やたらあるよ、これ。

でも、捨てなくてもいいレベルではあるんだけど・・・。



って事は、母、頑張るか。カロリー高いぞこれ。

とりあえず、思考停止しといて、冷凍庫へ押し込み、慌てて、イチゴ大福を作成。


ふー、何とか間に合いました。
お土産にも持って帰ってもらったんですけどね、来年からは、そんな時間ないかもなあ。

ほんとみんなどーしてんのかなあ?







と、先生が来る前、心待ちにする玄武。


「先生まだかな〜」(一分前にも聞いたよ、それ)

待ちに待った先生が来て下さった時には、照れて階段を登ったり下りたりしてましたがね。



先生曰く、玄武は保育園でも元気いっぱいで、やらないといけない事が分かってるし、お友達ともたまに喧嘩はするけれども、仲良く遊んでいるらしい。

ふむふむ、一安心。

穏やかやから、4月から新しく入ってきた子が話しかけやすいんで、玄武を介して友達の輪が広がってるんですって。

まあ、先生ったら、誉め上手(単純だから嬉しい)

義母さん曰く、パパも小さい頃から、友達が多い子だったらしいんです。そういうところ似てくれるとすごく嬉しいもんです。





聞けば、とにかく保育園でも、誉めればどんどんやる気を出すので、先生にたくさん誉めてもらってるらしい。



でも、以前から、気になっていたんですが、このまま誉めて、誉めて育てて、大きくなって、大丈夫なんだろうか?
少し壁にぶつかっただけで、挫折してしまう子になってしまわないかな?と心配していたので、先生に聞いてみました。




先生には、「たくさん誉めてもらうっていい事だと思います。そのままで大丈夫ですよ」と言ってもらいました。



そうかな。ほんとにいいのかな。


質問して、答えをもらっても、やっぱり、まだすっきり解決したという気にはなりません。



やはり、子育てに、正解はないので、いろんな意見を聞きながらも、自分達で試行錯誤しながら、玄武や花梨に合うやり方をいつまでも、さがしていかないといけないんでしょうね。



まあでも、誉めればやる気を出してくれるんだから、今のうちは、これで。


願わくば、小学校くらいになって、クラブ活動や部活を通じて、挫折やそれを乗り越える楽しさを学んでいって欲しいと思いつつ今日の家庭訪問を終えたのでした。