久々持ち寄りランチ

パンを焼いてるとか、〇〇に挑戦したって話をするからか、「マメよね」と言われる事が増えてきました。

「器用ね」とか。(いや、他のブログの方々に較べたら全くなんですけどね^^;)


誉められると嬉しいのですが、いやでも、それは違うな、と心から思う母。




ほんとにマメなら、アルバム作りがこんなに進まない訳がない。

ほんとにマメで器用なら、髪の毛、くるくる巻きにするのがこんなに苦痛な訳がない。


やっぱり単に、自分にとって新しい事を試すのが好きなんだろうなあ。
しかも興味の対象が「食べる事関連」に偏ってる気がする。


「食べる事関連」ってても、洗い物なんかは、新しくないこと=ルーティンワークの範疇内。

毎日、洗い終わったお皿みて「早く、勝手に乾いて、食器棚に戻ってくれるアイテムドラえもん登場させてくれへんかな」と願ってるんです。


がんばれっ。科学!(おまえもがんばれよ






そんな母、昨日の遠足弁当に少しだけ熱を入れてみました。



おにぎりだけね。(すごい少しだけ)


シンケンジャーの何がいいって、キャラを作るのに、色使いが少なくていいってこと。

なんて、朝、チョキチョキ海苔をきって、おにぎりにつけて、ハイ出来上がり。


って、でもどうしても、木曜日の最後のハネがちょん切れるの・・・。
やっぱり・・・。自分の不器用さを再確認!


ネットで見つけたレシピ通りにきゅうりの皮を顔にしてみたら、色が濃すぎて何だかよく分かんないんで、白’シンケングリーン’




それでも、4歳児、すごく喜んでくれて、張り切って、いつもの「戦隊仲間」に見せてあげたんだって。


ふふ、こうやって誤魔化せるのも、あと少しだな。


これが、弁当毎日だったら、こんなささやかな事ですら、絶対にしません!断固しません!ほんと毎日弁当作ってるお母さん、尊敬です!



福知山市は、今年から、中学校でも給食はじまったんです。

どんだけありがたいか。



よかったーー。後、10数年は、毎日弁当の苦行からは逃れられそう♪


今から、玄武に「これからの時代、弁当くらい自分で作れる男がかっこいいで」と教えこんでおかないと。





さて、今日は、こないだパン教室で一緒だったお母さんが家でエステを体験させてくれるってんで、

ついでにみんなを誘って、持ち寄りランチをする事にしました。





今日のラインナップは、キッシュ、ミンチのトマト煮、海老チリ、照り焼きチキンホットドッグと、ツナ&ジャムサンド。母は、定番パエリアと、沖縄料理?のシリシリを作ってみました。


このシリシリ、簡単なのに、にんじんが甘くなって、子供にもオススメかも。


レシピはこちら

どれもこれも美味しかったーーー!作り方も教わって一石二鳥。

元になるのは、誰にでも見れるクックパッドだったりするんですが、そこから美味しいレシピを探し出すのが難しい。


誰かが作ってくれると、作ってみようって気になるもんです。
持ち寄りランチすると、必ず、2,3品、自分レシピが増えるのが嬉しいところです。


食事の後は、いそいそと外お茶のセッティング。

子供達を遊ばせながら、まったり。


うーん、のんびり。





仕事始まったら、こんなランチの時間もなかなか持てないもんなー。



だんだん休暇が少なくなるにつれ、何かにつけ、今の生活の貴重さを感じるようになりました。


持ち寄りランチしかり。



心残り無いよう、また6月にもしようかな。