2階

今日は2階をば紹介。

1階だけでお腹いっぱい?

そりゃそーだ。

って事で、こちらもお付き合い頂ける方のみで♪



寝室。

10畳ながら、勾配天井にしたおかげで割と広く見えます。

枕元には、雨戸兼書棚。

雨戸を閉めると本棚が現れるんです。

寝る前に、本を読む習慣のある我が家では(よって、すぐ本が枕元に散乱)重宝しそう。


寝室につながるウォーキングクローゼット。

3畳分のスペース。

これで、衣替えしないで済むと思えば、感涙の嬉しさ!

こじんまりとしたベランダがついてます。




子供部屋。

6畳と5.5畳一室ずつ。

合わせて1室にして、必要な期間だけ区切って2室にしようかと考えましたが、子供が男、女なので、プライバシーもしっかり確保してあげたいと結局最初から2室にしました。

正直、広くありません。

テレビもパソコンもできるようにしてません。

でも、居心地良いとこにする気があんま無かったんですよね。

小学校高学年までは、下での生活がメインにさせたいし。

居心地悪かったら、一階下りといで。

ってな感じです。



まっでも当分、お客様お泊りの時はこちら使って頂くんで、少し申し訳ないのですが・・・。
ここも勾配にしたら良かったかな・・・と少し後悔。


読書スペース。

階段から上ったちょっとしたスペースに本棚。
ここでは片側しか写ってませんが、両サイドに本棚あります。

ここにラグとふかふかクッションを置いて、家族の読書スペースにするつもりです。

ここも、一階同様、何となく家族が集う場になればなと思ってます。

北なので、天窓つけて少し明るくしてみました。


トイレ&洗面所


ここの洗面所のボール、信楽まで、カウンターは京都の山奥まで、捜しにいってみつけたものなのですが、仕上がりはちょっと母のイメージと違った感じ。

かと言って、何がどう?とははっきり分からないのですが・・・。

住んでいく内に徐々にイメージを掴んで変えていくつもりです。


屋根裏収納。6畳分。

ここから、はしごが下りてきます。
正直、安定感が無いので、重いものの出し入れは一人じゃ無理です。


将来買うかもしれない鯉のぼりやお雛様など季節ものはここへしまい込むつもりなのですが、かなり怖いかも。

「惨事!30代主婦、雛人形の下敷きに!!!」

なんてことにならないように気を付けねばです。


2階は普通のフローリングです。

予算の都合上・・・(涙)

子供部屋の一室だけでもパインの無垢板を!と粘ってみたのですが、この床暖房に合う厚みのパインの無垢が見つけられず断念!

一階から上ってくると、少し硬くて冷たい気がします。



2階から見た吹き抜け。

さてと、あのファンと窓をどう掃除しようか。


そこ届きます!がこんな魅力ワードになろうとは・・・。
こんな商品に今から注目!の我が家なのです。
[http://www.rakuten.co.jp/kaihyaku/959014/960206/:title=]



「これが無いと、掃除は、難しいんですよー」
もうすぐ、テレビ通販からの依頼がくるはずです。

完全棒読み!今から練習しておきます。