岐阜・名古屋旅行 3日目

さて、最終日は天気予報どおり雨。



散歩は諦めて、母は、朝5時半起きで、フィットネスへ向い、朝の静かな街を眺め、液晶テレビでCNNニュースなんぞを聞きながら、バイクを漕ぎます。



うーん、こういうのちょっと憧れなんですよね。

できるサラリーマンぽくない?(その言い方が限りなく’出来ないっぽい’)




それから、トレーナーの方に教わり、腹筋をこなした後は、サウナでもう一汗。


うーん、気持ちえー。


これも、普通の宿泊客は3000円いるとこ、エクゼクティブは使いたい放題なんです♪


ンフ♪(どこがエクゼ?←値段を言っちゃあ・・・)






みんなで朝食を満喫した後、朝風呂に入ります。

玄武が入りたいって。


普段は午前中命!で、朝9時くらいまでにはホテルを出発したい母なのですが、今日は、朝から意外に体力を消耗したので、まったりには大賛成!


雨だしね。


しばらくして、やっと、本日、行きたかった名古屋 でんきの科学館に行きます。


似たようなものにこないだ行ったけれども、やはり、規模が違います。


電気がおこる仕組みや、蛍光灯が光るしくみを、遊びながら、楽しめるんです。



電気って、すごく身近にあるのに、上手く説明できない事ないです?

発明した人すごいよなと親でも単純に思うし。





全館通じて、電気の不思議さを体感して、触って、見て。

これは大きな耳。

小さな声でしゃべりかけても、後ろにある大きなボックスにいる人に声を届けることができます。





楽しい〜〜〜。

玄武や花梨も不思議な顔をしながら、随分、はしゃいで遊んでました。


パパも母も身も(?)心も童心に帰って、ピチピチお肌になって(嘘)あれやこれやと目を輝かせていました。




ヒデキも〜感激〜、おできは惨劇♪

ななななーななななーなななな生醤油♪


うん、ラップ、作るの難しいな。







お昼ごはんは玄武の希望によりラーメン^^;

その後は、ホテルのラウンジに帰り、コーヒー&クッキーで寛ぎます。


一体何回目のラウンジ?






その後は、パパのもう一つのお目当て、プラネタリウムを見に、名古屋市科学館へ。


ここのプラネタリウム、全国一との評判もあって是非行きたかったんですよね。

でも、残念ながら、2時からの子供用解説のある上映は、満席

プラネタリウムにも満席ってあるんだ。



仕方がないので、他の階に行きましたが、こちらもかなりの充実っぷり。


4階の交通科学館では、かなり大きい名古屋駅の模型が置いてあり、本物さながらに次々に電車が走ります。


玄武はもちろん釘付けです。

切符も作れて改札だってくぐれるのよ。



木のおもちゃや、様々な楽器で遊ぶフロアもあります。

こちらでは、玄武も花梨も遊びまくり。




別の「じんたいの仕組み」の階では、フロア全体が人体になっていて、迷路のように中に入り、それぞれの解説を聞くことができたり。


おもしろーい。


他にも、ひかりや音のフロア、ミクロの世界のフロアなど、合計17のフロアの内、今日見れたのはたったの3フロアのみ。



まだ少し玄武には難しいところがあるので、もう少し、大きくなったら、是非また、今度は1日かけて来たいところです。

プラネタリウムも是非来ないと!

ってな訳で、名古屋を出たのが3時半。


母が楽しみにしていた信楽へも1時間ばかり立ち寄り、最後は雨の中、パパがヘロヘロになる頃、家に無事到着したのでした。





帰ってから地図で、玄武に行ったところを説明してみたけれど、わかったような、分からないような・・・。





次の日、お土産を渡したあーちゃん(ばぁば)に「どこ行った?」と聞かれて、玄武は張り切って「ホテル!」って答えてたらしいんですけどね。





えーーー。




まあ、確かに、今回、ホテルライフがかなり充実してた事は確か。


高速1000円になったら、需要が増えて、こんなにいいプランが割安でって無くなるのかしらん?


んでも、また今度は、京都市内?神戸?あたりでまたホテルライフ楽しむってのもアリであります。






名古屋も!他にも美術館や、産業見学なんかも充実してるんです。
両親とも名古屋フードも大好き!

福知山からもそんな遠くないし・・・。



えびふりゃー、うみゃーみゃー
(名古屋の人に怒られるって)





じゃっ来年もまた3月20日に♪(やっぱり別のとこに行きたい気も・・・^^;)