童謡 & 初手紙

最近、野球好きのパパがご機嫌です。

なぜと言うまでもなく、先日WBCで日本が優勝!

しかも月曜日には、母校で京都代表の成美高校が、15回の延長の末、大勝利!!!



確かに、野球にそんなに興味が無い母でもちょっと感動したもんな。

それで、ご機嫌になるなら、こちらとしても喜ばしいこと。





次の甲子園の試合は、土曜か日曜。

もうすぐ、誕生日で、年が減るはずの母、何か、おねだりするなら、そこがチャンスか!?





今年こそ、くびれか?

負けたら裏目だな。(いや、裏目も何も・・・)



先日、保育園から「入園式」案内のおしらせをいただきました。

えー、6月入園なので、全く意識してなかったんです。



花梨に何着せよー。




えっと、母は?スーツあったかな。カビてないか?(主役は花梨ね)あっ美容院に行ってくるくるカールのデジタールパーマかけなきゃ(だから主役は・・・自粛)



入園式が4月6日なので、残された週末はあと2回。

それまでに、ちょっと準備しないとって感じです。ワクドキ♪






さてと、そんな花梨、いつの間にか、積み木が高く積めるようになってました。

 おーーーー。

毎度のことながら、2番目ちゃん、あれ?もうこんな事できるようになる年だっけ?とびっくりします。



最近は音の鳴る絵本で歌を聞きながら、手遊びするのが好きです。


手になんかついてる〜」(糸巻き巻き)
側転がんばるっ」(大きな栗の木のしたで)→立って踊るとそのままこけます。
ああ、もう頭痒い〜」(月)


としか、見えないかなり元からかけ離れた踊りとなっております。



言葉は・・・。

まだ「じゃーじゃん」(ちゃーちゃん=母)ババ(パパ)くらいかなあ。何でも濁らせやや迫力のある発音するのが花梨流です。







玄武はといえば・・・。

最近、ひらがなを読めるようになったのが、やはり自分でも得意な気がするらしく、夕飯後、「今日はお勉強する!」とひらがな練習帳を自分で出してきたりします。ってっても、ほんと、ぐるぐるなぞるだけなのですが・・・。




せっかくなので、もっと楽しい気持ちを味わってもらおうと、少し早い気はしましたが、「初めてのお手紙」を作成することに。




まずは簡単そうな「じぃじへ」からです。




見よう見まねで、ひょろひょろ線を書き、母としては、「」のそんな近くに点々ってか棒つけたら、「」になっちゃうよ!と言いたいのをこらえ、じっと見守ります。




そして出来上がったのがこれ。




じじいへ






・・・





「じぃじ」と「じじい」じゃそりゃ意味は大して変わらないかもしれないけれど、受けるニュアンスが全然違うじゃないの!!!







とにかく、まっ初ということで、じぃじの似顔絵を描いて、手渡すことにしました。(さすがチャレンジャー?)


よっ喜んでくれるかな・・・^^;






でもねー、お絵描きぐるぐるの時は気にしてなかったのですが、線を思ったようにしっかり書こうと思うと、やっぱり鉛筆の持ち方も重要なんですよね。

上や下を適当に持ってるとすごく書きにくそう・・・。

でも、正しい持ち方ってのがなかなか出来なくて、しつこくやらすと、意欲をそぎそうでちょっと様子見なのです。



お箸の「エジソンの箸」みたいな簡単便利グッズがあればいいのですが・・・。

前も言ってたな。



みんなどーやって、教えてるのか、また周りに真面目にリサーチしないと^^;