スイミング&参観日

花梨の最近の口癖は「〜〜もん!」



「花梨ちゃん、ジュボン(ズボン)はけるもん!」
「お茶飲むもん」

など。







なんか如何にも2歳児らしくて、母は好きなんですが、牛乳切らしてしまって「ごめんね、もう無いよ」と言う母に、「牛乳あるもん!」と主張するのはちょっとやめて欲しい。








保育園でも、靴の紐を先生が「ちょうちょにして(結んで)あげるね」と言うと「アンパンマンにして!」とお願い(!?)









先生が「ちょっと難しいよー」と答えると「できるもん!」と主張してたらしい。









できませんから!






根拠の無い自信になぜか、溢れてるのは、母ゆずりか?(迷惑!)

どうせ不可能を可能と信じるなら、もっとでっかい事にして下さい。








さて、今更な話ですが、4月から玄武従兄弟の輝聖と、スイミングに通ってます。

2家族で順番に送り迎えをしてるので、実は母が玄武のスイミング姿を見るのは今日が初めて。

玄武が赤ちゃんの頃に通ってた時のコーチが覚えててくれて、ちょっと嬉しかった。


それにしても、各クラス総勢60人程。多いな。
 これで半分くらい。


玄武はと言うと・・・。

おっ頑張ってる、頑張ってる。


元々潜るのが大好きなので、関係ないとこで一人こっそり潜ってんのが笑えます。

先生曰く、「水を怖がらないのでやり易いです」らしい。


へへ。何でも褒められると嬉しいもんです。




母はと言うと、他のお母さん方に混じって上の席から見学。



1時間も見てると基本暇なので、携帯メールを打ちながら。
玄武がこちらを見て手を振った時にはにっこり笑って、すかさず手を振るのが、よい母風?(どこが?)






そーいや、次の日、玄武足が痛い!って大騒ぎするので、何かと思ったらただの筋肉痛でした。





人生初かい?





後30年もしたら、そんなすぐには来なくて、いつこの筋肉使ったっけ?って分かんなくなるものよ(母だけ?)

まあ、普通に泳げるようになっておまけに基礎体力がついてくれたらいいなと思ってます。









土曜日は参観日。

前回は、母は花梨担当だったので、今回は、玄武担当になりました。




歌を歌って自己紹介をした後は、製作活動。

玄武は、不器用な方だろなと思っていたのですが、まわりの子を見ると同じようなもので、何だか一安心でした。






ただちょっとショックだったことが一つ。

玄武はこの春新しいクラスになって、以前仲良かった子みんなとクラスが違ってしまったのですが、最近、よく名前の出てくる子がいるんです。

どんな子かなと見てみたかったんですよね。

で、玄武に教えてもらうと体格がよくて元気そうな子。






ただ・・・。







帰りにいつも保育園からパンとジュースが配られるんですがその時、ジュースが無かった。




で、先生が「すいません」と走って取りに行ってくれたんです。





少し経った後、帰って来られて、「遅くなりました」ってみんなに、ジュースを渡した時、あるお母さんがニコリともせず(どっちか言ったら睨む感じで)「ほんま遅いわっ。帰るで」と言い放なって帰って行かれたんです。










えー。






母も気は長くないので、待たされた時には「長いな」とは思ったけど、そこは一生懸命取りに行ってくれたんだから、まずお礼でしょ!
しかも参観日でお世話になった事に対しても挨拶をして帰るのが普通じゃないの?
と思うのは母だけの常識?






でまあ、そのお母さんが、玄武が最近新しく仲良くしてる子のお母さんだったんです。

そっそうですか。

いや、何か用事があったとかね。

そういう方に限って、しゃべったら意外に(失礼?)いい人とかね。

色んなパターンがあるんで一概には言えないんですけど。

子供の友達のご両親が気の合うとまでは行かなくても、自分の考え方と遠くかけ離れていない人であって欲しい・・・ってのは、親の勝手な願望なんでしょうね〜。

何かの誤解だといいんですが。







花梨の写真が無いのは寂しいので、一枚。

練習風景


パパが切ってくれた竹で、流しそうめんの練習。


流しているのは、葉っぱやスーパーボール。

ちょっとナナメになってるので、途中下くぐってた花梨、水かぶってましたがやたらと楽しそうでした。



本番にソーメン被んなきゃいいんですが^^