年度末&防犯


花梨のね、語彙力が最近、だいぶ増えてきてるんです。

日々、少しずつ、新しい単語を覚えて使ってます。




今日も、母の靴下が破れてたんで、見せると、こう言ってました。




「こないだ(新単語)、ころんだん?出張で(新単語)」





出張行ってませんが?






新単語2つ、使ってみたかったんでしょうね。

「ころんでへんよ、出張行ってないし」と答えると、つぶらな瞳で、ひしっと母を見つめながら、更に
「ころんだん?出張で?」と被せてきてました。




だから、ころんでもないし、出張も行ってないって言ってるじゃないのよー。



なぜ3単語の中で唯一あってる’こないだ’を外した!?」
と、言いたくなる気持ちをぐっと抑えて、3回くらい同じやりとりしときました。




語学はリピート、母は忍耐。
(何の標語だ?)







さて、あっと言う間に時間が経って、もう年度末ですね〜。玄武も、花梨も4月から保育園で描いた絵やなんかを作品集として持って帰ってきました。



親バカ爆裂ですが(しかも前にも書いてしつこいんですが)玄武の描く絵が、ほのぼので可愛くてね。




母は大好きなんです。
これはお当番表の自画像。


よく子供の描く絵の色使いや内容は、子供の心を表してると聞くんですが、そういう見方でこの絵を見ると、何だかちょっと安心します。





花梨は、作品集をめくってると、表紙と最後の一枚だけ顔になってました。

やっぱり、どれも宇宙人ぽい。

急に描けるようになったんでしょうね。

最初は、線ばかりだったのにな。





保育園でこうやって、作品集にしてくれるとありがたい。

バラバラ持って帰って来られたら、残念ながら、きっと残ってるものは少ないでしょう。(ォイッ










玄武の担任の先生からも、こんなお手紙をもらいました。

最初、早々に、家庭訪問で大遅刻だわ、誕生日カードの身長やいろいろ間違えてるわ、正直「大丈夫?」と思った新米先生でしたが、途中から、熱心で、子供の事をよく見てくれるなと評価が変わりました。



玄武も今までの先生で一番好き!とこっそりパパに言うくらい、大好きだったよう。



今日も玄武と母とお手紙を書いて渡したら、涙ぐんでおられて、こちらまでウルッ。
いい先生に巡り合えて、感謝、感謝です。






昨日は、その日で最後という先生もおられて、泣かれたり、抱き合ったり。

玄武も、帰ってから、いつもより甘えるなと思ってたら「〇〇君と、最後でな、いっぱい遊んだんや。もっと遊びたかった、□□先生とも」とちょっと泣きそうな顔でいってました。






そうだね。

もう「別れ」が分る年頃になってきたんだな。




そういえば、「出会い」と「別れ」の桜の季節までもうすぐですもんね。





日本でも、欧米等と時期を合わせた9月入学への変更って話があるけれど、なかなか話が進まないと聞いた事があります。

色々な理由はあるけれど、決める人達もこの切なくて、寂しいと同時に、新しい事への不安と期待に胸膨らむこの時期に「」がある事へのこだわりを、消せないのも一因なんですって。



分かる気がするな。









なんて、ちょっとおセンチになりながら、、園でも母も先生と話し込んで、いざ帰ろうとするとパトカーが一台。

何でも車のガラスが割られて置き引きにあったんですって。

財布や携帯の入ったカバンごと盗られてしまったらしい。




ひゃー。




母の友人が、たまたま見かけたそうなんですが、2人か3人かの男が乗った車が、その車のものすごい近くに駐車したんですって。

残念ながら、そこまでで、後は、お迎えに行って、帰ってきてみると、車の窓ガラスが割られてたらしい。




きっと車からも降りずにものすごい短時間で、犯行を終えて去っていったんでしょうね。

最近、時短勤務とは名ばかりで、5時半くらいまで働いて、直保育園に迎えに行ってる母。


子供の荷物を持たないといけないので、鞄は車に置きっぱなしの事が多い。



よく聞くけれど、何か自分には、起こらないような気でいましたが、やっぱり他人事じゃありません。



必ず持って降りるか?(子供の荷物持たなくちゃいけないんで、重いんですが)座席の下に隠すか?いっそ財布は会社に持っていかないか。(ほとんど使わないけれど、たま〜に、帰りに買物に行ったりする)



日常の事だと、最初は気をつけてても、喉元過ぎれば、ちょっとした一手間ができなくて、すぐに、「いつものやり方」に戻ってしまったりするんですよね。




続く防犯対策、考えないと!