家庭訪問

GWの後は、家庭訪問がありました。




花梨は、どうも担任の先生では無く、「かとうせんせい」が大好きならしくて、昨日も「かとうせんせいにおてがみかく!」と、便箋に何やらぐるぐる書いてました。





それにしても、加藤先生、って誰だ?




よく花梨が話してくれるんだけど・・・。はて?


それとなく今日来られる担任の先生に聞いてみよう。








と、思っていたところ、担任の先生登場。

まだ社会人2年目のお若い先生で、いろいろ話す中、「花梨ちゃんに、今日、お手紙もらって、嬉しかったんです」と言って頂きました。





先生のお名前は「かたお











・・・納得。








よかった、「加藤先生ってどなた?」と聞かなくて^^;









花梨、保育園でわがまま言ってません?

と恐る恐る聞いたのですが、「たまに、こだわりを持っておられる事ありますが、ぜーんぜん!自分で、何でもできるし、お手伝いもしてくれるし、えらいですよー」と言っていただきました。

上手いこと言うな、先生ってば(







それにしてもお手伝い?

家でやらすの、かなり大変なのですが。

それも話すと「保育園で頑張っておられる分、おうちでは、甘えたいんだと思いますよ」とのこと。

相変わらず、ここの保育園の先生は上手いことおっしゃいます。




花梨は、先生が来てくれたのを「遊びに来てくれた」と思ってたらしく、帰られてからも「明日も、先生のとこ遊びに行くもん!」と言ってました。



逆、逆(笑)









そして、同じ日に玄武の先生。

こちらは、50過ぎ?去年、こちらの保育園に来られた先生です。




今まで、玄武が、担任の先生に言われるのは決まって「元気があって、お友達とも仲がいいし、お手伝いもしてくれて、何の問題もありませんよ〜。ちょっと恥ずかしがり屋なとこが可愛いですよね」
なんてこと。







なので、まっ一応聞いときますかくらいな感じで「玄武、保育園で問題あります?」と聞いたところ・・・・。


「そうですねー、ちょっとね、お友達にちょっかい出されたら、やり返してしまうとことかがありますね」と言われました。

えー、それって普通じゃないの?

うちでは、「やられたら、やり返すくらいでいい」って教えてますもん。







「あと、遊んで欲しいんだと思うのですが、お友達をつついたりね」

あっそれは、玄武、そういうので、追いかけっこのきっかけみたいなの作るの好きなんで・・・。





「それと、カバンのリュックのチャックを閉めてねと言っても、何回も言わなくてはいけなかったりするんです」

確かに。それは、ある。


家でも、一回じゃ聞かないもんな。

それも、でも男の子は半分くらいは、そんなんだと思ってました。






どうも、今までうちの保育園の先生は、花梨の先生のような「褒めて、褒めて・・・」ばかりだったので、ちょっとびっくり。



しかも、母が大雑把すぎるのか、「そんなの問題じゃないんじゃ?」って事を指摘されて・・・。

今までが甘やかされすぎだったのか。

年長さんになると、厳し目くらいがいいのか?




玄武に聞くと「先生好き!」との事。

まっそれなら、いいか。


今年は、母も忘れ物したら、怒られそうでちょっとドキドキです。

パパもよく準備してくれてるんですが、母がすると、忘れ物がある(駄目じゃん!
来年の練習も兼ねて、玄武に保育園の準備させていこうかなあ。








さて、話は変わって花梨達、チーム女子のスイミング。

相変わらず、すごく楽しいみたい。

スイミングから帰って、カーテンの陰に隠れてごそごそやっているので、そっと覗いてみると・・・。



スイミングごっこやってました。



かわええ!



帽子で顔、ブッサイク〜なところに更にえます。

どんだけ嬉しいんだか。







そして、日曜日は、三田にある有馬富士記念公園に行きましたよ。

三田によく買物に行くんですが、結構近い!
 何のファイティングポーズだ?

鬼をモチーフにした遊具がたくさんあります。

初めてきたので、親子共々ウハウハ色々試しました。


そう言えば今度の親子遠足もここでした。

お昼ごはんは、朝時間が無かったので、おにぎりと、ちゃっちゃとできるものだけ、お弁当箱に詰めて、メインはドライブスルーのお弁当屋さんで、調達。

今時は、ドライブスルーなんてあるのね。



揚げたたてで美味しかった。

こういう手抜きもありですな〜。