何なんかな?&公文体験教室 

さて。

慌しかった3連休も終わり、ふと悲しい気持ちに襲われながらも、通常運転の日々が戻ってきました。







とりあえず、そんな母の今年の冬のプチマイブームと言えば・・・。(えっ別に興味ない?)






入浴前のしょうが紅茶!

もう2、3年程前から、朝しょうが紅茶を飲みながら向かうパソコンタイムが、母至福の時♪となっているのですが、
この冬の初め’入浴前に温かい飲み物を飲むといい’と聞いて、早速入浴前にも飲んでみています。







いつも、スチームサウナしながら半身浴していて、

20分くらいしたらじんわり汗ばむくらい。






それが、しょうが紅茶を飲んでから入ると、内側からも温まってるおかげか、10分くらいで汗をかきはじめて、結構ダーダー汗がでます。





入浴後ももちろんぽかぽかは続きます。




やっぱり冬は、血行をよくすると、肩こりや、顔のくすみや手足の冷たさ等が少なくなって、調子がいい気がするんですよね。


ちょっとヒットです。

他にも、かなりプチですが、ちょっとしたこの冬のお気に入りがあるので、また今度紹介させてくださーい。
(だからいらんて?)









そんな話はともかく。

土曜日は、玄武、散髪に行った後、皮膚科に行ってきました。




最近、よくポリポリ掻いてるなと思っていたんです。


お尻もザラザラになってたんで、以前、病院でもらった軟膏塗ってたんですが・・・。
金曜日お風呂に入っていたら、もう足からおしり、太もも、肘、脇、膝、背中とブツブツが広がって真っ赤


夜も痒くて、目を覚ますので、とにかく軟膏を塗ってあげないといけないくらい。








寒いからか、乾燥からか・・・・。




と相談すると、皮膚科の先生にもよく分からなかったらしく・・・。

乾燥か、汗疹!?が広がったんでしょうね、と言われ、塗り薬とのみ薬もらってきました。



ちょっと治まってきたようで何より。





でもこの時期に汗疹!?






別に汗掻くくらい着込ませてる気はないんだけどなあ。
保育園で走りまくって、汗掻いてるんかもしれません。
早く治ると良いのですが・・・。










そして、土曜日は、もう一つ気になることが。

それは、玄武が、朝、「ふくらはぎが痛い」と言って泣いて下りてきた事。

しばらく、痛くて歩けへん〜と言うんです。




午後になってちょっとましになってきましたが・・・。






筋肉痛か、成長痛か・・・?

温湿布をしてやると、だいぶ普通に歩けるようになってきました。



成長痛って、関節が痛くなるもんだと思ってました。

両親とも経験してないんで、よく分からなくて、困ります。

とりあえず、しばらく様子をみてみる事にします。









と、あら〜、今年はブログ、短くを目標に!だったのに・・・。

後も一つ。


今週、初めて公文の体験教室に行ってきました!

と続きは、興味のあるお方のみで♪

玄武は、今家で100マス計算を毎日少しずつ、させてるんですが、結構、好きみたいなんです。





臨界期’って言葉ありますよねー。
物事を学習したりコツを掴んだりするには最適の時期がある。(上手く言えてるか分かりませんが)




音感とか、外国語を聞く耳とか、計算、運動など、それぞれ時期はあるんですが、6,7歳は、何にとっても最適の時期らしい。



この言葉、親は気になりますよねー。




まあ、でも確かに、ここ半年くらいで、飲み込みがすごくよくなってきた気がする・・・(本人比)





好きだと言ってる事だし、できたら、この時期にもっと計算の量をする機会を増やしてあげたいという気持ちは持っていたのですが、なかなか、親だと甘えも出るし、時間も取ってあげられないなあと思っていたんです。




と、そしたら、スイミングでよく出会う、保育園でも仲良くしてる兄妹が近くの公文に通っているみたい!


聞けば、引越しをしたので、ここで公文は2軒目だけれど、先生がすごくいいとのこと。







おー!
そりゃいい♪玄武にとっては、友達がいるか、いないかは、最初は特に大事だろうし、やっぱり、習い事は先生の個人差も重要ポイントですもんね。





って事で、早速体験申し込んでみました。


公文は、その子にとって易しいとこから始めて、とにかく褒めて伸ばすってのが方針なのかな。

玄武は、ご機嫌で帰ってきました。

ちょうどそのお友達もいたので、楽しい雰囲気がしたんでしょうね。


続けたい?と行ったら、もう即答「続けたい!」ですと。


国語、算数、英語と3教科できるんですけどね。

国語は、まあ家で、本読んで、1行日記みたいなの書かせてるし、それでいいかなと。
英語も、少し’お受験用’みたいな感じがして、どうせさせるなら、英会話の方がいいかな〜。





ちゃれんじは、一旦中止して、玄武は算数だけ通わせようと思ってます。





計算外だったのは、花梨。




そのお友達は、兄妹ともうちと同い年で、両方公文されてるんです。




4歳の下の妹ちゃんは、「線引いたり、迷路したり」くらいって聞いてたので、それくらいは家で、させましょか〜
と思ってたのですが・・・。

花梨の寸評は’とても学習意欲がありますね’とのこと。




とにかくやる気満々だったらしい。




家でそんなとこ見た事ないのにさ。(ブツブツ)

まね、花梨は、家では甘えてしまうから、外での方が頑張れるタイプなのかもしれません。







が!

公文は宿題があるんですよね〜。


今回もやってみましたが、玄武は意気揚々と最後までやり、一辺に3日分やりたい!でした。
まあ、最初だからかもしれませんが、何とかなるでしょう。





一方花梨はと言うと、最初は「やるやる〜」と大乗り気だったものの、
しばらくすると、「もうやれへん!」と、泣いたりぐずったり・・・。





もうなだめすかしが大変!






本人は、公文「絶対やる〜」とは言ってて「しくだいもちゃんとする〜」と言うのですが、

かなりめんどくさそう・・・。トホ

でも、玄武だけ行って花梨は1人お留守番ってのも、かわいそうな気もするし・・・。

「くもん いくもん!」


さて、どうしましょうか。悩むとこです。